関通公式Youtubeチャンネル「物流改善教室」

個人情報保護方針

個人情報保護方針
当社は、物流、倉庫、配送代行などの事業を通じて取得する個人情報のみならず、社員、株主などすべての個人情報を守ることの社会的責任を充分認識し、個人情報に関するリスクに対する合理的な管理策を構築し、維持向上させるために以下に示す個人情報保護方針を定め、この方針 を具体的に実施するための当社の個人情報保護マネジメントシステムを構築し、確実に実施します。
目的外利用の禁止
当社は、個人情報の取得については、取得目的を明確にし、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱いを行いません。また、目的外利用を行わないための措置を講じます。
個人情報の取得・利用・提供について
当社は、個人情報の取得を行う際、適法、且つ、公正な手段によって行い、第三者提供や業務委託が予定される場合には、必要な事項を明示し、同意を得ます。
安全管理
当社は、個人情報の安全を確保するための安全対策を行い、個人情報の漏えい、滅失又は棄損の防止及び是正に努めます。
コンプライアンス
当社は、個人情報保護に関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守します。
個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善
当社は、個人情報保護に関する社内規程及びその運用方法の継続的改善に全社を挙げて取り組みます。
苦情・相談への対応
当社は、本人が自己の個人情報について、データの通知・開示・訂正・追加・削除・利用停止・提供停止についての要求がある場合には、個人情報保護法及び弊社の個人情報保護マネジメントシステム(JISQ15001:2017に準拠)の定めに基づき適切に対応します。 個 人情報の収集および利用目的・お問合せ頂きました回答に利用させて頂きます。また、弊社からのニューズレター送付等、弊社からのご案内にも利用させていた だきます。当社が個人情報を取得する項目は、全て「お客様の意思」によってご提供いただいております。お問合せのご返答はご入力頂きました個人情報へご返 答させて頂いておりますので、ご入力頂けない場合は、お問合せのご返答ができない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
●個人情報の開示・訂正・利用停止および削除、ご提供頂きました個人情報に関しまして、本人より開示・訂正・利用停止および削除の申し出があった場合には、当社の手続き規程に従ってすみやかに対応させて頂きます。
●個人情報の取扱は特定された利用目的以外への利用は行いません。
各種お問合せ・相談窓口
個人情報に関するご相談・苦情・開示等につきましては、下記までお問い合わせください。
■個人情報相談窓口■
株式会社関通 認証管理部 KCP事務局
所在地:〒660-0857 兵庫県尼崎市西向島町111-4
TEL:0800-555-0500
■個人情報保護管理者
株式会社関通 管理本部
片山 忠司
制定日:平成17年6月1日
改訂日:令和5年2月16日
代表者:達城 久裕

保有個人データの利用目的

当社の採用活動等にて取得し、労務管理に使用いたします当社従業員の個人情報(保有個人データ)の利用目的およびお問い合わせ先について以下に示します。

利用目的
【採用選考時】
・採用判断を行うための選考のひとつとして
・採用選考に関する連絡、関連文書の移送に際して
【就業後】
・就業に関する情報のご提供及びそれらに関する御連絡
・労務管理(勤怠管理・通勤車輌管理・給与計算・給与振込・年末調整等)
・各種保険(社会保険・介護保険・雇用保険等)の手続き
・法的機関(厚生労働省関係機関等)への届出
・各種福利厚生(健康診断等)の手続き
・職場での異常や自然災害が発生した場合の緊急連絡
【退職後】
・退職後の手続(上記項目参照のこと)等に関するお問い合わせへの回答
・退職後の手続(上記項目参照のこと)等
目的外利用の禁止
当社は、個人情報の取得については、取得目的を明確にし、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱いを行いません。また、目的外利用を行わないための措置を講じます。
個人情報の取得・利用・提供について
当社は、個人情報の取得を行う際、適法且つ公正な手段によって行い、第三者提供や業務委託が予定される場合には、必要な事項を明示し、同意を得ます。
安全管理
当社は、個人情報の安全を確保するための安全対策を行い、個人情報の漏えい、滅失又は棄損の防止及び是正に努めます。
コンプライアンス
当社は、個人情報保護に関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守します。
個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善
当社は、個人情報保護に関する社内規程及びその運用方法の継続的改善に全社を挙げて取り組みます。
苦情・相談への対応
当社は、本人が自己の保有個人データについて、データの通知・開示・訂正・追加・削除・利用停止・提供停止についての要求がある場合には、個人情報保護法のおよび弊社のコンプライアンスプログラム(JISQ15001:2017に準拠)の定めに基づき適切に対応します。
各種お問合せ・相談窓口
保有個人データに関するご相談・苦情または開示等につきましては、下記までお問い合わせください。事務管理部よりお問い合わせ内容に応じて、開示の手続に関する書式をお送り致します。また、受付時には運転免許証などでご本人様の確認を行なわせていただきます。代理人様によるお手続など、ご本人様でない場合は委任状をご用意くださいませ。 当手続に関する費用の負担はございません。
認定個人情報保護団体の名称及び苦情の解決の申し出先
認定個人情報保護団体の名称  一般財団法人 日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)
苦情の解決の申出先        個人情報保護苦情相談室
住所    〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号ファーストビル内
電話番号               0120-700-779
個人情報保護管理者
株式会社 関通 管理本部
片山 忠司
電話番号:06-6224-3361

改訂日:令和5年2月16日

株式会社 関通

代表取締役:達城 久裕

本内容に関するお問い合わせ先
<お問合せ窓口>
株式会社関通 総務部
所在地:〒660-0857
兵庫県尼崎市西向島町111-4
電話番号:06-6224-3361

配送代行業務において受託した個人情報の利用目的

当社の事業活動においてお客様からお預かりし、配送代行業務に使用いたします個人情報の利用目的等について以下に示します。

利用目的
・商品等の配送に関する業務
・商品の配送に関する御連絡(配送完了報告等の御連絡など)
目的外利用の禁止
当社は、当社へ個人情報を委託された顧客(企業様)が特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱いを行いません。また、目的外利用を行わないための措置を講じます。
個人情報の取得・利用・提供について
当社は、委託元の企業様が適法且つ公正な手段によって個人情報の取得を行っていることを確認しています。
安全管理
当社は、お預かりした個人情報の安全を確保するための安全対策を行い、個人情報の漏えい、滅失又は棄損の防止及び是正に努めます。
コンプライアンス
当社は、個人情報保護に関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守します。
個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善
当社は、個人情報保護に関する社内規程及びその運用方法の継続的改善に全社を挙げて取り組みます。
苦情・相談への対応
当社は、本人より自己の保有個人データについて、データの通知・開示・訂正・追加・削除・利用停止・提供停止についての要求がある場合には、委託元の企業様との確認の上で、個人情報保護法および弊社のコンプライアンスプログラム(JISQ15001:2017に準拠)の定めに基づき適切に対応します。
各種お問合せ・相談窓口
当件に関するご相談・苦情または開示等につきましては、下記までお問い合わせください。苦情相談窓口よりお問い合わせ内容に応じて、ご対応させていただきます。

改訂日:令和元年8月7日

株式会社 関通

代表取締役:達城 久裕

本内容に関するお問い合わせ先
<お問合せ窓口>
株式会社関通 営業サポート部 苦情相談窓口
所在地:〒660-0857
兵庫県尼崎市西向島町111-4
電話番号:06-6224-3361

cookie情報の利用について

  1. 1.cookieとは、ウェブページを利用したときに、ブラウザとサーバーとの間で送受信した利用履歴や入力内容などを、お客様のコンピュータにファイルとして保存しておく仕組みです。

  2. 2.当社では、Yahoo!・Googleをはじめとする第三者からcookie情報を利用して広告を配信する場合がございます。

  3. 3.cookie情報によって個人を特定することはできず、お客様個人のプライバシーを侵害することはございません。
    また、取得されたクッキー情報は、弊社プライバシーポリシーに従って取り扱われます。

  4. 4.お客様は、cookieの送受信に関して「すべてのcookieを許可する」、「すべてのcookieを拒否する」、などをブラウザ設定により任意に選択でき、cookie受信を拒否することができます。

「関通公式メールマガジン」登録