関通公式Youtubeチャンネル「物流改善教室」

在庫管理について

在庫差異がもたらす問題を、
お客様と一丸となって解決へと導きます

自社物流・他社アウトソーシングで、在庫差異は発生していませんか?

在庫差異が引き起こす問題は決して侮れません。

  • 在庫がある商品だと思い込み
    注文受付後に欠品に気づいたり、

  • 在庫がない商品だと思い込み
    不要な仕入をおこなってしまったり…

結果、売上やお客様満足度を低下させる
事に繋がってしまいます。

在庫差異を発生させてしまう原因

記録をしない商品
の持ち出し

誤出荷

出庫

不良品の出庫漏れ

違う場所に戻す

発注
在庫管理
受注

入庫時の商品間違い

返品入庫漏れ

入庫時の数量間違い

入庫

入荷商品に間違いが 多い

決められた場所がない

etc…

多くの原因は入庫時出庫時にあり、
その多くはルールと記録が無いことに起因します。

関通は4つの柱で在庫管理の精度を強化し原因を断ちます

関通の最高レベル品質の現場では、
2014年、2016年に「7PPM」を達成

PPM(パーツパーミリオン)とは、100万分のいくらであるかという割合を示す指標で、物流業界では誤出荷や物流クレームの発生率を表す時に使われます。物流業界ではメーカーの完全オートメーション配送センターでは10PPMアナログ配送センターでは300PPMが限界という説があります。

物流のPPMは5段階のレベルで表されることが多くあります。

関通では、最高レベルの    「7PPM」を達成!

(2014年、2016年)

私たち関通は、年間400社様の多種多様なサイズ・種類の商品をお預かりし、アナログとデジタルの両方を活用をしている配送センターです。

10PPMという目標数値は、最高難易度を示す数字となります。
ですが、物流事故ゼロに本気で取り組み、この目標を達成したいと考えています。実際に私たちの最高レベル品質の現場では、2014年「7PPM」を達成できました。このレベルを全社に展開し、業界ナンバー1を目指します。

そのための「教育」「システム化」「生産性向上を伴った品質向上」を主眼に置き、 レベル5を目標にチャレンジしていきます。

コンテンツリンク

あなたにオススメのサービスはこちら

「関通公式メールマガジン」登録