自動仕分けロボットとは?|自動仕分けロボットによる効果
自動仕分けロボットとは、人の手を使わずに仕分け作業を自律的に行う装置、
もしくは機械のことをいいます。
近年、人手不足に悩む物流会社では、
ロボットの活躍が増加傾向にあるといわれています。
しかし、楽になるからといってなりふり構わずロボットを導入しても、
「ただコストが掛かっただけ…」で終わってしまうという心配も。
今回は自動仕分けロボットを、物流現場に導入する効果やメリット・デメリットについてご紹介していきます。
自動仕分けロボットとは
自動仕分けロボットとは、物流作業における商品の仕分け作業を人の手を使わず、
自動的におこなう機会の事をいいます。
自動仕分けロボットにも様々な種類があります。
①AGV
無人搬送車・無人搬送ロボットといわれ、
人が操作しなくても自動で走行するロボットで、
物を指定場所に移動させる場合などに活用されています。
②アーム式
人の手で行われることが多い、箱から箱への商品の移動などに活用されています。
③レール式
梱包から配送エリアまでに商品を運ぶ一連の流れを自動化するのが、
レール式ロボットです。
自動仕分けロボットの効果
自動仕分けロボットは、入荷や出荷作業で効果を発揮します。
例えば、入荷作業ではトラックで運ばれた商品をアーム式ロボットで商品を卸し、
レール式ロボットで商品を自動で運ぶ作業が出来ます。
また、出荷作業では、AGVを活用してトータルピッキング後または、梱包した商品を
送り先別で仕分けを行うことが出来ます。
自動仕分けロボットのメリット
自動仕分けロボットを導入する事で、「負担削減」「ミスの削減」「コスト削減」
といった3つのメリットがうまれます。
①負担削減
仕分ける・運ぶといった人が行う作業をロボットを使って自動化する事で、歩数を減らせることが出来ます。
この歩数が減るだけでも、作業するの人の負担は大きく削減することができるでしょう。
②ミスの削減
仕分けの作業を自動化する事で、データ管理をシステム上で行うことが出来るので、
検品作業などのミスの削減が可能といえるでしょう。
③コスト削減
人件費は、物流コストの悩みとも言われています。
しかし、人が行っていた作業をロボットを使って自動化にする事で、
人件費などのコスト削減に繋げることが出来るのです。
自動仕分けロボットのデメリット
自動仕分けロボットを導入する事で、メリットは沢山ありますが、もちろんデメリットもあります。
例えば、自動化するのに必要な機器やシステムなどを導入するのにかかる費用が発生します。
ロボットを導入する際は、導入にかかるコストとすり合わせを行い、
どのくらいの費用が発生するのかを事前に精査しておく必要があります。
まとめ
・自動仕分けロボットは、入荷や出荷作業で効果を発揮
・作業するの人の負担が大きく削減
・検品作業などのミスの削減が可能
・人件費のコスト削減に繋げることが出来る
・どのくらいの費用が発生するのかを事前に精査しておく
仕分けロボットの導入を行う際は、現状の問題と費用を理解した上で行うと、
現状の物流を大きく変えることが出来るのでないでしょうか。
#自動仕分けロボット #自動仕分けロボットとは? #自動仕分けロボットによる効果 #物流倉庫業務改善 #物流倉庫アウトソーシング
年間700万個出荷の物流を扱う関通が日々現場で蓄積している、「すぐマネできる」改善ノウハウをご紹介しています。