WELFARE

みなさんが安心して働けるために。

リフレッシュ休暇

リフレッシュ休暇は1年に2回
3日連続で有給休暇を取得できるという制度です。
この3日間と、土日や祝日を合わせ、合計5日~6日の休暇を取ることができます。
この期間を利用して海外旅行、国内旅行、家でのんびりする方など、休暇のすごし方は様々ですが
取得率はほぼ100パーセントです。
実際に取得した社員は年に2度、思いっきり羽を休め、また仕事に全力で打ち込んでいます。

産前産後・育児休暇

出産予定日前42日には産前休暇、出産日後56日間の産後休暇以降、子が1歳になるまでの育児休暇の取得ができます。
また、条件を満たし段階を踏めば、各給付金の受給も可能です。

また、産休・育休は社員だけでなく、パートスタッフも取得実績があり、取得率は100%です。
女性は関通にとって頼りになる戦力。特に子育てを経験した女性は、段取りが良く、働くお母さんがたくさん活躍しています。

ディズニーランド研修

研修に参加した社員の様子

関通にはディズニーランド研修というものがあります。この研修は高卒入社の社員対象です。
ディズニーランドに研修に参加するためには欠勤・遅刻しないことや、勉強会に参加することなど、
様々な条件をクリアし、スタンプを全て集める必要があります。
ディズニーランド研修では、1日目は東京にて当社が学ばせていただいている企業様の勉強会へ参加をし、
翌日、ディズニーランドで羽を伸ばし1日中遊びます。
このように頑張れる目標を作ることで、仕事に対するモチベーションに繋げています。
実際にディズニーランド研修に参加したメンバーは、仕事でも大変活躍しております。

お世話係制度

先輩後輩で話している様子

当社では新人さんには必ず、一人ずつお世話係りがつきます。
なるべく年の近い先輩メンバーが担当になり、業務を一から教えます。
分からないことは一人で悩むのではなくお世話係りに、いつでも何回でも聞いてよいという社風があります。

その他採用後の待遇について

上記の他にも通勤手当等の諸手当や、休日、昇給といった採用後の待遇も充実しております。 

採用後の待遇について
初任給 ■総支給額
【大卒】205,000円
【短大卒・専門卒】190,570円
(2018年4月実績)
諸手当 ■通勤手当(上限15,000円)
■家族手当 
■残業手当 等
昇給 年1回 (評価による)(3月)
賞与 年2回 (実績により支給)(7月、12月)
休日休暇 週休二日制(年間休日105日)
■休暇:有給休暇、GW休暇、夏季休暇、冬季休暇、慶弔休暇
待遇・福利厚生・社内制度 健康保険、厚生年金、雇用保険など各種社会保険完備
実力主義の給与体系・評価制度を導入
ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
教育・研修制度が充実
産休・育児休暇取得率100%
平均残業時間が月20時間以内
勤務地 ■本社南館
■大阪支社
■関西主管センター
■関東主管センター
■主管センター
■第二物流センター
■通販物流センター
■EC物流センター
■首都圏通販物流センター
勤務時間 9:00~18:00

MORE CONTENTS

「この会社で働いてよかった。」
そんな言葉が聞こえてくることが喜び。

着実に成長する企業づくり。
安心できる会社づくりは私に任せてください。

KANTSU SNS