EC業務における委託倉庫の選び方


EC業務における委託倉庫の選び方

近年、EC通販の需要の成長に伴い、物流業務を外部に委託するという必要性が増加してきました。

EC通販事業を立ち上げるときに必要なのは、商品を管理する場所です

事業が拡大していくと、今まで社内で商品管理ができていたものが、商品が増えることによって、商品を管理する倉庫が足りなくなります。

そうなると外部委託を考える会社も多いのではないでしょうか?

今回の記事では、物流業務の外部委託を考えるタイミング、EC倉庫外部委託のメリット、倉庫委託を選ぶポイントをご紹介いたします。

物流業務の外部委託を考えるタイミング

物流業務の外部委託を考えるタイミング

EC倉庫委託における課題として下記があげられます。

①物流倉庫についての知識がなく、選び方がわからない

月々の出荷件数が「300件」を超えたら、物流業務の外部委託を考えるべきでしょう。

月300件を超えていないならば、社内の一部を倉庫にし、発注があれば
梱包作業から日本郵便などの業者に任せるというやり方が
一番低コスト且つ効率がいいと言えます。

出庫数が月300件以下では、倉庫委託に対応してくれるところが少なく
委託メリットが出ません

受注の少ない事業のスタートアップでは、社内で在庫管理を行い、
月300件を超えるくらいまで成長してから、外部の委託先を考えるのがオススメです。

 

②予算内に収まる物流倉庫がなかなか見つからない

外部倉庫に物流業務を委託する際に気になるのがコスト面です。

扱う商品やサービスの内容によって値段は上下するので、
一概にこれくらいとは明記できませんが、
物流倉庫の料金体系が一般的にどのようになっているのかを説明します。

物流倉庫の委託費用は主に大きく「固定費」と「変動費」の2つに分けられます。

「固定費」

梱包や出荷の量にかかわらず毎月支払うことになる基本料のようなものです。

主に下記のような内訳になります。

・在庫管理システム利用料
・業務管理料:倉庫での商品管理全般にかかる手数料
・倉庫保管料:倉庫内の使用スペースに応じた家賃

「変動費」

実際に「モノを動かす」際にかかる費用で出荷件数によって変動する費用のことです。

倉庫によって独自のサービスがある場合もありますが、主に下記のような内訳です。

・商品の仕分けや入庫、ピッキング、梱包それぞれの手数料
・梱包資材の料金
・配送料

外部委託では上記のようなコストがかかってきます。

EC倉庫外部委託のメリット

EC倉庫外部委託のメリット

①物流品質の向上

商品管理や出荷業務などを物流のプロにおまかせすることによって物流の品質が向上します。
事業が拡大していき、商品数が多くなり在庫管理が煩雑になってしまうかもしれません。
物流業務に特化した会社では、物流で培ったノウハウを活かして
在庫を管理してもらえるので物流の品質が上がります。

 

②ミスが削減

倉庫を外部に委託することによって、人的ミスが減少します。
在庫管理や出荷業務、ピッキングはミスが起こりやすい業務の1つになります。
しかし、物流に特化した会社ではそのミスを防ぐために様々な工夫を行っています。
そのため、これらの一連の業務を物流会社に委託することで、作業ミスを防ぎ効率よくEC事業を進めることができます

倉庫委託を行う際のポイントは

倉庫委託を行う際のポイント

在庫管理システムが備わっているか

在庫管理を行う上で必要になってくるのは在庫管理システムがうまく運用できているかどうかです。
在庫管理を人の手で行うとどうしても数量間違いのミスが起きてしまいます。
この在庫管理をシステムで管理し、連携ができているとミスをなくすことができ、安心して委託をすることができます。

また、倉庫委託をする際には、在庫管理システムを導入しているかどうかだけでなく、在庫管理システムの説明をしっかり紹介してもらいましょう。

倉庫の規模・立地

多くの倉庫を持っている会社は物流で培ったノウハウを活かして効率よく出荷作業を行っています。
EC通販サイトで大切なのは、配送スピードといっても過言ではありません。
倉庫の立地によって、お客様の手元に商品が届くスピードが変わります。
そのため、スピードを重視し、効率よくお客様に商品を届けることが可能な倉庫を選ぶ必要があります。 

EC事業に対応できるか

EC事業では倉庫の商品をB to C(一般家庭)宛に出荷することが多いです。
そのため、B to Cへの出荷が対応可能な倉庫を選ぶことが大切です。
注文を受けてから出荷までのスピードはどうなのか、という点も考える必要があります。

コストとサービス内容

特殊な商品の検品やラッピング対応が可能であるかどうかなど、自社の要望を達成することができるかどうかを確認し、それに伴いコスト面でも妥当であるかという点も考慮しましょう。
相談すると要望に対応してくれる会社もあるので、自社に合った会社を選びましょう。

まとめ

ECの倉庫委託では、お客様に安心して商品が届けることができるかどうかが大切です。
それに伴い、お届けスピードは早いのかなど自社の商品にあった倉庫を探す必要があります。
在庫管理システムなどの物流システムを多く導入している物流倉庫であれば、出荷スピードが早く、人的ミスも少ないでしょう。
システムをうまく運用できているかは考慮するポイントともいえます。

年間700万個出荷の物流を扱う関通が日々現場で蓄積している、「すぐマネできる」改善ノウハウをご紹介しています。

今スグ登録

この記事を書いた著者について

物流研究室

物流研究室

物流研究室では、物流の基礎や改善のノウハウや情報などを物流改善ブログだけでなく、様々なコンテンツにて配信しております。
メールマガジンはもちろん、Youtubeでも当研究員が動画を配信しております!ぜひそちらもチェックしてみてください!!

公式Youtubeチャンネル「物流改善教室」はコチラ

「関通公式メールマガジン」登録